![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
パートシュクレ生地のタルト パート・タンドル等作り方が同じ もの含む 16~18㎝サイズ6000円~ 6500円 メニューによります ご希望で12㎝2台も場合により可 パート・タンドルはグラニュー糖入りでつながりが少し悪い柔らか目のタルト生地です。 フルーツ等は季節によります。 ホオズキとブルーベリーは冷凍でもできますが取り寄せですので早目に申し込みください |
春 か ら初夏 残暑から秋 秋 から冬 |
イチゴのタルト 定番ですね 1月~4月前半 |
タルトゥ・バナーヌ・エ・ノワ・ドゥ・ココ バナナとココナッツ から焼きします。 杏ジャムで程よい甘さ |
ランバダ タルトゥ・バナーヌを小さく焼くようなお菓子 オーバル型 |
タルトゥ・フォルモザンヌ 台湾の事で台湾バナナのイメージで。 4㎝セルクル キャラメルバナナ入り |
レモンのタルト これはイルプルーではなくて甘さ控えめの家庭菓子 |
タルトゥ・ココ。エ・シャンティ・ヴァニーユ 生地はパートタンドル ココナッツクリームとシャンティ仕立て生菓子です。 一度チャレンジどうぞ人気のタルト |
タルト・ポワール・エ・オザグリュウム 洋梨と柑橘のタルトピスタチオ生地 オレンジやグレープフルーツの出回る春と初夏のみ、国産のオレンジで作るジュレが美味しい |
スミレの香りとカシスのカリカリしたサブレ タルトでも特に人気があります。から焼きすれば簡単 秋もOKです |
Tarte rustique タルトゥ・アプリコ 田舎風タルトで1988年のドゥニ講習会のリンゴから杏に替ってシンプルなのに美味!! |
安達さんの杏のタルト こちらはクレーム・ダマンドゥを使ってます 同じ杏でも違うものです |
||
ピスタチオと杏の柔らかなクルスタッドゥ少し* 2014年ドゥニ講習会から。見た目は地味だけれどとてもリッチなお菓子 |
タルトゥ・モンモランスィ これも生地はタンドル から焼きなしでたっぷりにチェリーとダックワーズ癖になります 地味で簡単で美味しい! |
タルトゥ・ミルティ-ユ・カシス 2014年ドゥニ氏 かわいくて美味しいタルトブルーベリーとカシスにマスカルポーネ |
パイナップルノタルトゥ 2007年イルプルー1年 ココナッツとパイナップルの相性ですね |
|||
タルトゥ・キャフェ 2006年ドゥニ氏 コーヒー入りタルト生地にコーヒーのクレームブリュレ+ガナッシュは秋のお茶に |
タルトゥ・オ・レザン 旬のブドウ(マスカットや巨峰)を焼きこみます 季節を味わうお菓子 |
胡桃とイチジクのタルト パウンドのイチジクジャムと胡桃にアーモンンドとシナモンのソースで焼きこみます |
タルトゥ・シトロン・ジャンジャンブル・コンフィ レモンと生姜の甘酸っぱいタルト。寒い午後に温かい紅茶とどうぞ |
プラムのタルト タルトィ・ア・ランスィエンヌ プラムのクラフティですが隠し味のリンゴペーストが美味しさです |
||
南瓜とサフランのタルト 2011年イルプルー1年 南瓜の美味しい時にどうぞ。パンプキンパイとは少し違う楽しみ |
タルトゥ・ポンム リンゴのタルトゥの定番です。リンゴの切り方がポイント |
サツマイモとバナナのタルトゥ サツマイモのごろごろがオレンジ風味で オイシイ |
栗とナッツのタルトゥ 毎年人気です サツマイモ入りタルト生地 取り寄せの衣栗と松のみに胡桃で秋満載 |
松の実のタルト 贈り物にお勧めなんですが松の実が値上がりで 多めのご希望の方にはご負担で済みません |
||
胡桃のタルト 胡桃と赤砂糖とチョコレート、シンプルで深い味わい |
ミルリトン・オ・プリュノー シナモン生地に漬け込みプラムでミルリトン日持ちします |
スイートポテト * 2012年イルプルー1年 栗タルトの生地、サツマイモのタルトと同じに煮たサツマイモをイルプルー流に仕立てます バトー型5個~ |
レアル 焼き菓子です フランボワーズのジャムとメレンゲ生地 素朴で美味い から焼きなし |
ラルカザール レアルとサンチャゴどちらとも似ているようで違うお菓子。ジャムとアーモンド生地が癖になります こちらもから焼きなし |
||
タルトゥ・サンチャゴ イルプルー好きの方ならご存知弓田さん一押しです |
ボンブ・オ・・スィトロン・エ・ジャンジャンブル・コンフィ レモンと生姜入りのアーモンドのアパレイユを焼きこんで。6㎝ カロリー・・といいつつ止まりません |
チョコレートとフランボワーズのタルトゥ 2007年イルプルー1年 チョコのタルトならこちら 大きくても小さくても可愛いし美味しい。12㎝はバレンタインに人気です |
タルトゥ・ノワゼットゥ・オ・キャラメル・エ・ショコラ2014年ドゥニ氏 手間の分キャラメリゼのナッツとチョコレートタルトでは一番かな・・ |
|||
ブリゼ生地 フードプロセッサーで作るパイの様な生地です |
ほおずきとバナナのチーズのクラフティ 夏ごろに出回る食用のホオズキとチーズの甘しょっぱくて癖になります。生が出回るのは時期が短いので冷凍の取り寄せの場合もあります。 |
フラン・ナチュール シンプルですが素材のおいしさですね。から焼きした生地にクレーム・パティシエールを流して焼くだけです 季節なく楽しめます |
クラフティ・オ・スリーズ チェリーのクラフティ6月から7月の始めのみに出回るブラックチェリーで焼き立てどうぞ |
クラフティ・オ・ミルティーユ スリーズとブルーベリーが変わっただけですが国産の大粒が出る7月に作りたい |
ブルーベリーパイ 八ヶ岳の牧野シェフから教わりました。から焼きなし、型なしで手軽で美味しい。オレンジとアーモンンドがいい味わい (府中もブルーベリーが取れます) |
|
イチジクのパイ イルプルーのお菓子ではありませんが人気。旬のイチジクを赤ワインで煮てキャラメルとアーモンドソースのアパレイユで仕上げます |
タルト・T・Y 師匠の名前の付いたリンゴのお菓子 少し深めの型で作ります。から焼きすれば簡単で美味 |
タルト・ペイザンヌ 田舎風タルトでリンゴのタルトイルプルーのお菓子ではありませんが優しい味で人気 |
リンゴとプルーンのタルト これも安達さんのお菓子 シュクレ生地でしたが好みでブリゼにしました。安達さんもどちらでもでしたので。マンケまたはアルミ型 |
お家ミルリトン 昔習ったお菓子をベースい手軽で美味しいお菓子にしました ブリオッシュ型でから焼きせずにイチジクとラムレーズンを入れてアパレイユを流して焼くだけです |
||
カレ・アルザスィアン パイ生地にヌガーを載せて焼きフランボワーズジャムを挟む伝統的なお菓子 本来折パイを少し手軽にブリゼでします 17㎝角カットで個数変わります6500円 |
||||||
シブースト キャラメリゼと生地に手間がかかります。混み合っているときはできませんのでご相談ください。 器具の関係で大きいサイズはできません12㎝または6.5㎝サイズです |
シュクレ生地 ポワール シブーストクレーム無しでもおいしい |
シュクレ生地 サツマイモ入り 栗 |
シュクレ生地 ピスターシュ・アプリコ 杏にピスタチオのクレーム |
折パイ生地 オレンジ叉はリンゴ サイズは12㎝のみ ゆとりがないとできないので問い合わせてください |
||
折パイ インスタント折パイで作ります 生地レッスンはかなり時間かかりますお急ぎの場合は3回目の折から自宅での作業になります。おおよそ5時間くらいが目安。 |
ミートパイ パイの中では作りやすく 人気です。パーティにも使える豪華です 18~20㎝ 6500円 |
ラング・ドゥ・ブッフ リーフパイです キャソナードのキャラメリゼは一度食べたら癖になります 1単位12~14枚6000円 |
ロトンヌ マロンパイ 1個ずつマロンを包み込むパイ。茨城の取り寄せ栗使用 シンプルで美味しい 6個 6500円 |
ギャレット・デロワ 色々なお店でフェーブと共に売られています。パイ生地とアーモンドクリームのおいしさを味わうお菓子 18㎝ 6500円 |
レモンクリームのナポリタン シュー生地を加えないバージョン 貝殻の様な成形 6個 6000円 |
|
アリュメット・マロンorポンム ミートパイと同じような成形ですが中身を変えてパイ生地も料理より薄くなります 6500円 |
ショソン・オ・ポンム 木の葉のパイにリンゴのコンポートを入れます。お菓子やさんでよく見かけますね 6個 6500円 |
|||||
その他 | 秋限定 クレオル 2種あります 毎年作る方がいる人気のお菓子。少しのコツできれいに簡単に仕上げます 6㎝サイズ12個6500円 2回目以降の方サイズ変更はできます |
ガトーバスク 伝統的なお菓子 柔らか目のタルト生地にフランジパーヌを詰めて焼きます意外と作りやすくて美味しい焼き菓子 6000円 |
ドゥニさんのガトーバスクショコラ 美味しいです! 作りやすくてこんな美味しいガトーバスク初めて。 |
|||
ピザ他発酵生地 ピザ生地、ブリオッシュ、パンドミー生地等前日仕込みの場合生地レッスンは希望によります。ピザは手ごねもできますがブリオッシュ生地お家パンは原則ニーダーです。ホームベーカリーでもできるでしょう。 ベルベカ、シュトーレンはクリスマスのお菓子で紹介しています |
ピザ 18㎝ フランス料理で習ったものです。お店で食べられるのとは少し違います トマトが美味しい時期のみです(冬不可) パン生地は冷蔵で1晩おきます。生地付6500円 |
ワッフル 秋、冬 2種類あります ゴーフル・リエージュは10月後半~4月迄 手間の分だけ美味 6個6500円 ブリュッセルは6000円 |
パン・オ・フリュィ・セック 簡単で美味しいライ麦とドライフルーツナッツのパン涼しくなれば五日ほど日持ちします。手ごね、機械どちらも可 1本6000円 |
ボストック秋、冬 ブリオッシュで作るお菓子シロップを染み込ませアーモンドクリーム、スライスアーモンドを載せて焼きます、こちらのみ6個 6000円、ブリオッシュレッスン付7000円 |
ルーロー・レザン・カネル ドゥニさんのシナモンロール 秋、冬 かなりの手間ですがこんな美味しシナモンロールは無いかな・・ 6個程度7000円5時間程度 |
|
ブリオッシュ・オ・フリュィ・エ・オザマンドゥ 冬~4月 ドゥニさんの杏とピスタチオのブリオッシュです 6個 6500円 |
クーロンヌ・オ・プラリネ 秋から冬 イルプルーの本科で習います。伸しが大変ですがその分!(^^)! 18㎝エンゼル型 |
クロックムッシュ これはイルプルーのパンドミーで作らないと美味しくないです。 ソース、アパレイユ手間は美味しい ハムとチーズ パンは焼き済です |
クロックマダム こちらも同じパンは作ってくださいね 鶏肉と卵 |
クイニュ・アマン 9㎝くらい イルプルーでは大きく作りましたがイングリッシュマフィンの型で作ると食べやすい。イルプルーではクレーム・パティシエールを入れて作ります |
||
お家パン Ⅰ ドイツパンイーストとサワー種(市販品です) お昼に時々お出ししていたらレッスンのご希望頂きました 時間と温度で失敗なし。5500円 20㎝くらい2本 |
お家パンⅡ 星野酵母でドイツパン 少し時間がかかりますが簡単です。イーストの方もですが少しの砂糖とバター少しで柔らかいセミハード、胡桃入り 種は説明のみ |
グリッシーニ ハーブとチーズを入れたら評判が良くてリクエストです 生ハムとビールでもどうぞ |
||||
キッシュ 暑い時期は除きます 型はアルミの底取れ18㎝です。使用です。生地レッスンはご希望で。 |
キッシュロレーヌ | トマトとマッシュルー ムとチーズ |
玉ねぎとブルーチーズ | ポロねぎとベーコンカレー味 | サーモンとほうれんそう | |
ダックワーズ 各10個 5500円2種20個9000円5個4000円2種10個7000円 要冷蔵 |
栗 | プラリネ | ショコラ | 柚子 | ココナッツ | |
パイナップル | 松の実とバラ | キャフェ | オリジナルで苺 | |||
メレンゲのお菓子 | ル・クロカン ☆ 1990年ドゥニ氏 ヘーゼルナッツのダックワーズにプラリネのバタームース 6000円 要冷蔵 |
ル・メジェブ ヌガーの入るマカロン プラリネクリームとオレンジ風味のシャンティ 6000円 小さくしました。4~5㎝サイズ10~12個要冷蔵 |
シュクセ・プランタン バナナ風味のダックワーズの生地キャラメルとプラリネとバナナのクレーム・オ・ブール。大好きなお菓子 6000円 要冷蔵 8個 |
マカロン 暑い時期不可 キャフェ、抹茶、紅茶、ココナッツ 5500~6500円 要冷蔵 |
西洋かりんとう イルプルーのクロッカン 型なくてもできます 大好きで本科の時代毎回の様に買いました |
|
![]() イチゴの季節に ![]() タルトゥ・バナーヌ |
タルトゥ・ココ・エ・シャンティ![]() パイナップルのタルトゥ ![]() |
レモンタルト お手軽なお茶菓子 ![]() 洋梨と柑橘 ![]() |
胡桃とイチジクのタルト![]() スミレとカシス ![]() |
胡桃のミルリトン![]() サツマイモとバナナのタルト ![]() |
||
|
クレオル 10月、11月、12月1w目迄レッスンします 基本12個お持ち帰り 生地、クリームレッスン付(お持ち帰り6個分程度) 7000円生地、クリームレッスン無し6500円 ![]() 今年の南瓜とチョコレートもあります |
杏のタルト ドゥニさん![]() ピスタチオと杏の柔らかなクルスタッドゥ ![]() モンモランスィ ![]() |
タルト・ミルティーユ・カシス![]() 安達さんの杏タルト ![]() ![]() ブドウのタルト 水分で日持ちがしないのが・・出来立てを美味しく |
定番 タルトゥ・ポンム ![]() ブリゼ生地でペイザンヌ ![]() フランナチュール ![]() |
栗とナッツのタルトゥ 茨城の取り寄せ栗で ![]() ブルーベリーパイ ![]() フランボワーズとチョコレート ![]() |
|
焼き菓子(タルト生地) どちらも簡単で美味しい レアル ラルカザール ![]() |
パイナップルのタルトゥ![]() お家ミルリトン ![]() |
松の実のタルト![]() タルトゥ・ノワゼットゥ・オ・キャラメル・エ・ショコラ ![]() |
ほおずきとチーズ![]() チェリーのクラフティ ![]() |
ランバダ![]() イチジクのパイ ![]() |
||
生菓 子 他 |
メレンゲのお菓子 ダックワーズ 10月から栗とチ ョコレートと柚子加わります! ![]() |
ミートパイ![]() ロトンヌ |
リーフパイ![]() シブースト ![]() |
ガトーバスク![]() |
千切り野菜![]() オニオン ![]() |
|
メジェブ![]() 大きいと食べずらいので今は小さく作ります。 ボストック ![]() |
パン・オ・フリュィ・セック![]() ![]() |
![]() 杏とピスタチオのブリオッシュ ![]() |
![]() |
ワッフル 2種類あります ゴーフル・リエージュ ワッフルシュガーを巻き込んで少々発酵させてヘーゼルナッツとバニラシュガーを乗せてキャラメリゼします ゴーフル・ブリュッセル こちらはイースト使いますが混ぜていくだけ。簡単ですね 味は軽めです。チョコレートソースとシャンティが基本ですが私はフルーツとシャンティが好み。 ![]() ![]() |
|
お申し込みお問い合わせはメール fururu@extra.ocn.ne.jp
又はokasifururu@ozzio.jp 返信がこちらのアドレスになることがあります。
FAX 042-365-7328迄お願いします